最強クラスの勉強場所はここ>>

【勉強する人多数確認!】曳舟図書館の自習室情報

東京勉強できる場所
この記事は約3分で読めます。

曳舟図書館の自習室で勉強ができるか調査しました。

自習室、学習室、閲覧室、一般席の画像や口コミ情報をまとめています。
図書館以外の有料自習室やカフェに簡単に通う方法記事はこちら
それでは記事を見ていきましょう!

 

悩む人

図書館で自習するのに問題はないのか・・・・?

女性

分かりやすく紹介していますよ(*^^*)

ブログの管理人
ブログの管理人

雑談ですが、私は最近図書館にはあまり行っていません。
月2200円の自習室を見つけたからです!▶月2200円の自習室はこちらから(内緒!)

曳舟図書館の勉強できる自習室情報

曳舟図書館で勉強できる自習室があるかチェックしましょう。

1:墨田区立ひきふね図書館(京成曳舟駅)(無料の自習室と勉強スペース情報)

墨田区立ひきふね図書館

墨田区立ひきふね図書館で勉強(自習室や学習室)ができるかアンケートをもとに無料の勉強スペースを紹介します。

京成曳舟駅から墨田区立ひきふね図書館まで徒歩2分

 口コミと感想

  1. 館内の学習席は予約制となっていて、一定時間が経過したら他の方に席を変わらないといけません。
  2. ネットもコンセントも使い放題なので、パソコン使った仕事や読書や勉強ができます!!

墨田区立ひきふね図書館の自習室

 

勉強できるかアンケート調査しました

ある ない
自習をしたことがあるか? 8 1
注意されたことがあるか? 0 9

墨田区立ひきふね図書館について

墨田区立ひきふね図書館の自習室と学習室については、以下の情報があります。

自習室は、図書館の2階にあり、席数は120席です。自習室は、自由に利用できますが、利用時間は1日3時間までです。自習室は、閉館30分前まで利用できます。
学習室は、図書館の3階にあり、席数は24席です。学習室は、墨田区に在住、在勤、在学の方のみ、当日の午前11時以降の席の予約をすることができます。予約の受付時間は、当日の午前9時から閉館2時間前(平日は午後7時)までです。学習室は、閉館15分前まで利用できます。
自習室と学習室の利用には、図書館カードが必要です。図書館カードは、図書館の受付で発行できます。図書館カードの発行には、身分証明書が必要です。
自習室と学習室の利用には、以下のルールがあります。

  • 飲食は禁止です。
  • 携帯電話の電源は切ってください。
  • 音の出る機器の使用は禁止です。
  • 席を離れるときは、荷物を持ってください。
  • 他の利用者の迷惑にならないようにしてください。

図書館の詳細情報

名称 墨田区立ひきふね図書館
住所 〒131-0046 東京都墨田区京島1丁目36−5
電話番号 03-5655-2350
駐車場 あり
自習室 学習席があり
パソコン持ち込み
Wi-Fi あり
電源 あり
開館時間 火~土曜日(祝日を除く)午前9時~午後8時

日・月・祝日 午前9時~午後5時

休館日 館内整理日(第3木曜日)
アクセス 「京成曳舟駅」下車 徒歩2分
HP 墨田区立ひきふね図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図 グーグルマップへ




東京の58拠点どこでも使いたい放題の自習室知ってる?

ビズコンフォート

ビズコンフォートという自習室は東京に58拠点あり、利用者は全ての施設を自由に使うことが可能です。

午前中は渋谷で勉強して、午後からは気分転換で新宿で勉強するなど自由に利用できます。

一般的な自習室やコワーキングスペースは、一つの場所しかありません。

しかしビズコンフォートなら58拠点を自習に使いたい放題です。

それでいて金額はリーズナブルですので、本当にありがたい勉強スペースですよね。

自分の気分次第で、好きなときに、好きな場所で勉強できます。

詳しくは以下から!

\東京58拠点どこでも自由に勉強できるよ/
ブログの管理人
ブログの管理人

話は変わりますが、
勉強生活でお金に苦労していませんか?

友達のひろみちゃん
友達のひろみちゃん

バイトや親に援助してもらって
なんとか生活している人も多いですよね。

ブログの管理人
ブログの管理人

そんな人のために勉強時間の邪魔にならない
簡単な働かないバイトを以下に紹介しておきます。
私が学生時代にお金に苦労してやっていたものです。

勉強生活でお金で苦労しているならオススメ!
ほぼ労働無しで稼げるバイト

  1. 『治験バイト』
    1ヶ月3時間で月10万ぐらいになるサプリやトクホのモニター】
    私の友達が治験ボランティアで月10万稼いでいた実体験の話
友達のひろみちゃん
友達のひろみちゃん

これならお小遣いの足しにもなるし
生活費を稼ぐことだって出来るよね。

ブログの管理人
ブログの管理人

特に治験のバイトは、
勉強でなかなかバイトできなかった時代に相当助けられました。
(ほとんど働くことなく月5万~10万ぐらいになった)