福山市の勉強できる場所を探している人に無料の図書館の自習室を紹介しています。中学生、高校生、大学生、社会人の誰でも自由に使える最高の勉強場所です。
それでは記事を見ていきましょう!
図書館で自習するのに問題はないのか・・・・?
ぜひ自習の参考になさってください(*^^*)
1:福山市神辺図書館
福山市神辺図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
国道486号線、徳田陸橋西交差点から県道393号線にある図書館で、同じ敷地内に神辺文化会館が併設されています。駐車場はとても広く利用できます。平日は利用者が少ないので、のびのび本を読んだり勉強できます。デスクがあるので自分のペースで楽しむことが出来ますよ。外にはベンチや自動販売機も備わっています。
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 2 | 0 |
注意されたことは? | 0 | 2 |
住所 | 〒720-2123 広島県福山市神辺町大字川北1155-1 |
---|---|
電話番号 | 084-962-5053 |
交通アクセス | 「湯田村駅」下車 徒歩9分 |
ホームページ | 福山市神辺図書館 |
図書館よりも優れた勉強スペースはここ!
図書館は無料ですが座れなかったりwifiや電源がない場合もあります。
また飲食が禁止だったり開館時間が短いのがデメリットです。
そのデメリットを解消した月2200円からの勉強スペースが大人気です。
- 24時間365日、好きな時に勉強
- 月額2,200円から利用できる
- まるでカフェ!カフェよりも快適
- フリードリンクが飲み放題!
- WiFiや電源も完備
気になる人は以下の記事をチェック!
2:福山市立中央図書館
福山市中央図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
福山中央図書館は中央公園と併設されているので、図書館で本を読んで公園でのんびりするのがおすすめです。環境が非常に良いので、休日に読書したり散歩したり出来ますね。結構大きな図書館で、本の数も豊富にありますので便利です。子供からお年寄りまで幅広い人が利用していますよ。
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 3 | 0 |
注意されたことは? | 0 | 3 |
住所 | 〒720-0812 広島県福山市霞町1丁目10−1 |
---|---|
電話番号 | 084-932-7222 |
交通アクセス | 「福山駅」下車 徒歩11分 |
ホームページ | 福山市立中央図書館 |
これで貧乏勉強生活から抜け出せ!
勉強生活でお金が苦しい人は
働かないボランティアで月10万円稼げるよ。
- 健康食品やサプリのモニター
- 月に1回程度の通院のみ
- 採血や問診したりするだけ
- 勉強の邪魔にならない
気になる人は以下の記事をチェック!
3:福山市北部図書館
福山市北部図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
福山市駅家町にある図書館で、私が学生時代の頃にお世話になりました。自習デスクがありますので、学生の人は集中して自分のペースで勉強できます。地域住民に愛されており、世代を問わず多くの利用者がいます。
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 2 | 0 |
注意されたことは? | 0 | 2 |
住所 | 〒720-1133 広島県福山市駅家町60−1 |
---|---|
電話番号 | 084-976-4822 |
交通アクセス | 「駅家駅」下車 徒歩8分 |
ホームページ | 福山市北部図書館 |
図書館のはるかに勝る勉強場所!
図書館より数倍のサービスを誇る勉強場所を知っていますか?
- パンとポテト無料で食べ放題!ドリンクバーとアイスクリーム無料!
- Wi-Fiと電源完備
- シャワーも浴びれる
- 2時間利用で515円
気になる人は以下の記事をチェック!
4:福山市新市図書館
福山市新市図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
JR福塩線の新市駅から北東に来るまで5分ぐらいの場所にある図書館になります。福山市役所新市支所の2階にあり、丁寧なスタッフの方が出迎えてくれますよ。随時多くのイベントを行っているので、子供から大人まで楽しむことが出来ますね。
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 2 | 0 |
注意されたことは? | 0 | 2 |
住所 | 〒729-3103 広島県福山市新市町大字新市1061-1 |
---|---|
電話番号 | 0847-52-5551 |
交通アクセス | 「新市駅」下車 徒歩7分 |
ホームページ | 福山市新市図書館 |
5:福山市東部図書館
福山市東部図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
駐車場が無料ですので、時間を気にせず図書館を利用できますね。雑誌やDVDの貸し出しもあり、閲覧場所で自分の世界で楽しむことが出来ます。窓際にはカウンターテーブルやソファーもあるので、のんびり寛ぐことも出来ます。休憩室があり自動販売機もあるので、長時間の利用も問題ありません。
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 2 | 0 |
注意されたことは? | 0 | 2 |
住所 | 〒721-0915 広島県福山市伊勢丘6丁目6−1 |
---|---|
電話番号 | 084-940-2575 |
交通アクセス | 「大門駅」下車 徒歩19分 |
ホームページ | 福山市東部図書館 |
6:福山市松永図書館
福山市松永図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
JR松永駅南口から南西に徒歩2分の場所にある図書館です。市役所も入っている西武市民センターの入り口の右手にあります。本や小説、雑誌などがたくさんありますので、好きな本を読みながら時間を過ごすことが出来ます。
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 2 | 0 |
注意されたことは? | 0 | 2 |
住所 | 〒729-0104 広島県福山市松永町3丁目1−29 |
---|---|
電話番号 | 084-933-3770 |
交通アクセス | 「松永駅」下車 徒歩3分 |
ホームページ | 福山市松永図書館 |
7:福山市沼隈図書館
福山市沼隈図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
県道47号線の山南川沿いにある図書館になります。和風の建物で風情を感じる作りになっています。山本瀧之助の記念館も併設されていて楽器の演奏を楽しむことも出来ますよ。落ち着いた分きで寛ぐことが出来ますね。
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 2 | 0 |
注意されたことは? | 0 | 2 |
住所 | 〒720-0313 広島県福山市沼隈町1810 |
---|---|
電話番号 | 084-987-5630 |
交通アクセス | 「尾道大橋出入口(IC)」から 9.2km |
ホームページ | 福山市沼隈図書館 |