鹿児島市の勉強できる場所を探している人に無料の図書館の自習室を紹介しています。中学生、高校生、大学生、社会人の誰でも自由に使える最高の勉強場所です。
それでは記事を見ていきましょう!
図書館で自習するのに問題はないのか・・・・?
ぜひ自習の参考になさってください(*^^*)
鹿児島市の図書館の自習室情報
鹿児島市の図書館の自習室と勉強スペース情報を詳しくチェックしていきましょう。
まずは以下の動画で図書館の効率的な勉強法を紹介しています。
図書館を効果的に利用することで、自習効果が一気にアップしますよ。
図書館は無料ですが座れなかったりwifiや電源がない場合もあります。
また飲食が禁止だったり開館時間が短いのがデメリットです。
そのデメリットを解消した月2200円からの勉強スペースが大人気です。
- 24時間365日、好きな時に勉強
- 月額2,200円から利用できる
- まるでカフェ!カフェよりも快適
- フリードリンクが飲み放題!
- WiFiや電源も完備
気になる人は以下の記事をチェック!
1:鹿児島県立図書館
鹿児島県立図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
朝日通 約638m 徒歩で約9分| 市役所前(鹿児島県) 約762m 徒歩で約11分| 水族館口 約915m 徒歩で約13分
学習に集中できる場所に行きたいそういう時は県立図書館の学習室です。県立図書館の一般図書とは別の入り口で駐車場入り口に近いところに入るところがあります。
車で来た場合、学習室というと近くに停めることができますが駐車時間に制限があります。3時間までですので学習してて時間を超過しないよう気をつけてください。
ここで学校の課題や受験勉強をすると集中できます。息抜きに本も読むので夏休みの間は最大限利用させていただきます!
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 15 | 0 |
注意されたことは? | 0 | 15 |
住所 | 〒892-0853 鹿児島県鹿児島市城山町7−1 |
---|---|
電話番号 | 099-224-9511 |
交通アクセス | JR鹿児島駅より徒歩約15分 |
ホームページ | 鹿児島県立図書館 |
勉強生活でお金が苦しい人は
働かないボランティアで月10万円稼げるよ。
- 健康食品やサプリのモニター
- 月に1回程度の通院のみ
- 採血や問診したりするだけ
- 勉強の邪魔にならない
気になる人は以下の記事をチェック!
2:鹿児島市立図書館
鹿児島市立図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
郡元(鹿児島市電) 約679m 徒歩で約10分| 鴨池 約690m 徒歩で約10分| 郡元〔南側〕(鹿児島市電) 約768m 徒歩で約11分
司書の方に暖かく対応していただきました。
学習室も夜10時まで空いて利用しやすく、
話題の本もよく入っています。
展示も読む気持ちを起こさせてくれ、楽しく過ごせます。
自習室を良く使わせていただいています。とても静かで、勉強スペースとしてはいいです。
席の数は少ないので早く行った方がいいです。
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 7 | 3 |
注意されたことは? | 1 | 6 |
住所 | 〒890-0063 鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目31−18 |
---|---|
電話番号 | 099-250-8500 |
交通アクセス | 「鴨池駅」下車 徒歩6分 |
ホームページ | 鹿児島市立図書館 |
図書館より数倍のサービスを誇る勉強場所を知っていますか?
- パンとポテト無料で食べ放題!ドリンクバーとアイスクリーム無料!
- Wi-Fiと電源完備
- シャワーも浴びれる
- 2時間利用で515円
気になる人は以下の記事をチェック!
3:喜入公民館図書室
喜入公民館図書室で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
喜入 約612m 徒歩で約9分| 中名 約2.5km 徒歩で約31分| 前之浜 約3.9km 徒歩で約48分
たしか図書室はやはり九時からじゃなかったかな….
市役所だけあって、とても綺麗で新築みたいです。
図書室コーナーで本を見るのもよいでしょう。
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 1 | 0 |
注意されたことは? | 0 | 1 |
住所 | 〒891-0203 鹿児島県鹿児島市喜入町7005 |
---|---|
電話番号 | 099-345-1159 |
交通アクセス | 「喜入駅」下車 徒歩7分 |
ホームページ | 喜入公民館図書室 |
4:鹿児島大学附属図書館
鹿児島大学附属図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
工学部前 約372m 徒歩で約6分| 唐湊 約534m 徒歩で約8分| 中郡(鹿児島県) 約648m 徒歩で約9分
本図書館は22時まで開いている事と最近お手洗いがきれいになったので、学外利用者ではあるが気軽に利用させていただいている。またitが普及した大学ということもあり、パソコンの利用も可能というのも良い。
試験勉強に最適
夏の図書館は避暑地化している
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 1 | 0 |
注意されたことは? | 0 | 1 |
住所 | 〒890-0065 鹿児島県鹿児島市郡元1-21-35 |
---|---|
電話番号 | 099-285-7435 |
交通アクセス | 「工学部前駅」下車 徒歩4分 |
ホームページ | 鹿児島大学附属図書館 |
5:志學館大学図書館
志學館大学図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。
JR「南鹿児島駅」徒歩10〜15分
大学の図書館は本当に静かで懐かしい気分がします。
勉強していると、周囲の学生も頑張って試験勉強している人が多く、やる気が湧いてきて頑張ろうと思えてきますよ。
私は大学に進学できませんでしたが、大学の図書館を利用すると頭が良くなった気分がして最高の時間を過ごせます。
ある | ない | |
---|---|---|
勉強したことがあるか? | 0 | 0 |
注意されたことは? | 0 | 0 |
住所 | 〒890-0082 鹿児島県鹿児島市紫原1-59-1 |
---|---|
電話番号 | 099-812-8501 |
交通アクセス | 「涙橋駅」下車 徒歩4分 |
ホームページ | 志學館大学図書館 |
6:アミュプラザ鹿児島
アミュプラザ鹿児島で勉強や自習ができるかアンケートをもとに紹介します。
ある | ない | |
---|---|---|
自習をしたことがあるか? | 3 | 2 |
注意されたことがあるか? | 0 | 4 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町1−1 |
---|---|
電話番号 | 099-812-7700 |
交通アクセス | JR鹿児島中央駅直結 |
ホームページ | アミュプラザ鹿児島 |
7:サンエール鹿児島
サンエール鹿児島で勉強や自習ができるかアンケートをもとに紹介します。
ある | ない | |
---|---|---|
自習をしたことがあるか? | 2 | 1 |
注意されたことがあるか? | 0 | 1 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市荒田1丁目4−1 サンエールかごしま |
---|---|
電話番号 | 099-813-0850 |
交通アクセス | 市電「二中通」下車徒歩8分、「中州通」下車徒歩10分 |
ホームページ | サンエール鹿児島 |
8:かごしま県民交流センター
かごしま県民交流センターで勉強や自習ができるかアンケートをもとに紹介します。
ある | ない | |
---|---|---|
自習をしたことがあるか? | 0 | 1 |
注意されたことがあるか? | 0 | 0 |
住所 | 〒892-0816 鹿児島県鹿児島市山下町14−50 |
---|---|
電話番号 | 099-221-6600 |
交通アクセス | 市電「水族館口電停」下車 徒歩4分・JR「鹿児島駅」下車 徒歩10分 |
ホームページ | かごしま県民交流センター |
9:ライカワークラウンジ
ライカワークラウンジで勉強や自習ができるかアンケートをもとに紹介します。
ある | ない | |
---|---|---|
自習をしたことがあるか? | 1 | 1 |
注意されたことがあるか? | 0 | 1 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町19番地40 Li-Ka19-20 5F |
---|---|
電話番号 | 099-203-0649 |
交通アクセス | JR「鹿児島中央」駅 徒歩1分 |
ホームページ | ライカワークラウンジ |