最強クラスの勉強場所はここ>>

旭図書館まとめ/勉強/自習室/閲覧室/時間/休館日

横浜市旭図書館 神奈川勉強できる場所
この記事は約4分で読めます。

旭図書館の情報をわかりやすくまとめています。

「自習室と学習室と閲覧室」「開館時間」「休館日」「駐車場」「Wi-Fiと電源」「パソコン持ち込み」情報をチェックできます。

図書館以外の有料自習室やカフェに簡単に通う方法記事はこちら
それでは記事を見ていきましょう!

 

悩む人

旭図書館ってどんなところだろ?

女性

分かりやすく紹介していますよ(*^^*)

ブログの管理人
ブログの管理人

雑談ですが、私は最近図書館にはあまり行っていません。
月2200円の自習室を見つけたからです!▶月2200円の自習室はこちらから(内緒!)

旭図書館とはどんなところ?

旭図書館の分かりやすい情報を見ていきましょう。

友達のひろみちゃん
友達のひろみちゃん

お金がなくて有料の勉強スペースを使えない人は
以下の記事を読んでみて!(簡単に解決できるよ
これでお金の問題なく有料勉強スペースを使える

1:横浜市旭図書館のまとめ

横浜市旭図書館

横浜市旭図書館の情報のまとめになります。

二俣川駅から横浜市旭図書館まで徒歩37分 鶴ヶ峰駅から徒歩14分

横浜市旭図書館の特徴と魅力

横浜市旭図書館は、旭区白根にある公立図書館で、児童図書と一般図書を合わせて約12万冊所蔵しています。読み聞かせや紙芝居、図書整理など図書館ボランティアの活動が盛んで、図書館による企画も活発です。例えば、「よみがえる昭和の街並み 旭区風景写真アーカイブ」では、昔の町並みを見ることができます。また、横浜市立図書館の中核部である中央図書館とも連携しており、中央図書館の所蔵資料の一部を予約して借りることができます。

横浜市旭図書館は、地域の文化と教育の拠点として、多くの人に親しまれている図書館です。

口コミ

  • 市民なら6冊まで借りれます。 22年4月から10冊まで借りれるようになりました♪ 駐車場無料時間も10分伸びて30分になりました。嬉しい😊
  • 子どもを連れてよくいきます。多少不便な所にありますが、休日は親子連れや家族で賑やかです。親子で絵本を読みあっているのをよく見かけます。すぐ近くに遊具のある白根公園もあって、広い広場に遊具も色々あるので楽しめます。

横浜市旭図書館の自習室

横浜市旭図書館の自習室

勉強できるかアンケート調査しました

ある ない
自習をしたことがあるか? 10 7
注意されたことがあるか? 0 9

横浜市旭図書館について

横浜市旭図書館には、自習室や学習室はありません。しかし、閲覧席が約200席あり、持ち込みPCの使用も可能です。飲食は禁止ですが、飲食コーナーがあります。Wifiや電源はありません。

図書館の開館時間は、月曜日から金曜日は午前9時30分から午後7時、土曜日・日曜日・祝日は午前9時30分から午後5時です。休館日は、毎月第3月曜日、年末年始、特別整理期間などです。詳しくは、図書館のホームページのカレンダーをご覧ください。

横浜市旭図書館の駐車場は、図書館の敷地内にあります。駐車台数は、普通車18台、身体障害者用2台、軽自動車2台、バイク2台です1。駐車場の利用時間は、図書館の開館時間と同じです。

持ち込みパソコンは、図書館内のWiFiスポットでインターネットが利用できます。ただし、調査・研究のためのご利用を目的としており、ゲーム端末等、公序良俗に反するホームページへの接続、大量なデータのダウンロード、アップロード及びファイル交換ソフトの使用などはご遠慮ください。

図書館の詳細情報

名称

横浜市旭図書館

住所

神奈川県横浜市旭区白根4-6-2

電話番号

045-953-1166

駐車場

あり

自習室

なし

パソコン

Wi-Fi

なし

電源

あり

開館時間

火曜日~金曜日
9:30~19:00
土曜日・日曜日・月曜日・祝日
9:30~17:00
年末年始・12月28日
9:30~17:00

休館日

【休館日】
施設点検日(月1回)
年末年始(12月29日~1月3日)
図書特別整理日(3日間)

アクセス

「鶴ケ峰駅」下車 徒歩9分

HP

横浜市旭図書館

地図

グーグルマップへ