【勉強する人多数確認!】武蔵野プレイス図書館の自習室情報

武蔵野プレイス図書館の自習室東京勉強できる場所
この記事は約3分で読めます。

武蔵野プレイス図書館の自習室で勉強ができるか調査しました。

自習室、学習室、閲覧室、一般席の画像や口コミ情報をまとめています。

それでは記事を見ていきましょう!

 

悩む人

図書館で自習するのに問題はないのか・・・・?

女性

分かりやすく紹介していますよ(*^^*)

武蔵野プレイス図書館の勉強できる自習室情報

武蔵野プレイス図書館で勉強できる自習室があるかチェックしましょう。

武蔵野プレイス(自習室と勉強スペース情報)

武蔵野プレイス

武蔵野プレイスで勉強(自習室や学習室)ができるかアンケートをもとに無料の勉強スペースを紹介します。

武蔵野プレイス

武蔵野プレイスは自習禁止か?

スタディコーナーがあり自習ができます。

スタディコーナー
勉強可能

個人で読書や調べ物、軽作業(音の出る作業はご遠慮ください)ができる学習スペースです。一部パソコンが持ち込める席を用意しています。

武蔵野プレイスの自習室は無料ですか?

はい。無料でスタディルーム(自習室)を利用することができます。

武蔵野プレイスの地下2階はどうなっている?

地下2⃣階は青少年フロアとなっており、学生が勉強などをしています。

地下2⃣階は青少年フロア

武蔵野プレイスでの勉強は予約が必要か?

スタディーコーナーや青少年フロアでの勉強の予約は必要ありません。

 

武蔵野プレイスのスタディコーナーの時間は?

利用時間と申込時間
※利用時間終了後30分間は空気換気のためご利用できません。ご理解ご協力をお願いいたします。

利用時間 申込時間
1 コマ目 10:00~12:30
2 コマ目 13:00~15:30
3 コマ目 16:00~18:30
4コマ目 19:00~21:30

武蔵野プレイスのワーキングデスクは?

落ち着いて書斎的に使える有料の個人席です。登録会員制度がありますが、一般利用もできます。
各席で電源が利用できます。館内のFree Wi-Fiサービスも使用可能です。

ワーキングデスク詳細
ワーキングデスク金額

武蔵野プレイス市民以外は利用可能か?

武蔵野市外の方も登録可能です。

武蔵野プレイスの利用方法は?

3階受付カウンターにて「武蔵野市文化・スポーツ・生涯学習ネット」
の利用者登録を申込む
登録には本人確認書類(運転免許証、健康保険証、住民票等の公的証明書。原本のみ有効)が
必要です。武蔵野市外の方も登録可能です。詳細は「利用者登録」(p.14)をご参照くださ
い。武蔵野市外にお住まいで、武蔵野市内に在勤・在学の方はそれを証明するものをお持ち
ください。※事前にインターネットで仮登録ができます。

勉強できるかアンケート調査しました

あるない
自習をしたことがあるか?85
注意されたことがあるか?09
名称武蔵野プレイス
住所東京都武蔵野市境南町2丁目3−18
電話番号0422-30-1905
アクセス武蔵境駅から徒歩22分
wifiあり
電源なし
HP武蔵野プレイス
地図グーグルマップへ

地図