【無料自習室はここ】名古屋市近くの図書館で勉強する人多数

名古屋市の図書館無料自習室愛知勉強できる場所
この記事は約20分で読めます。

名古屋市近くの勉強できる場所を探している人に無料の図書館の自習室を紹介しています。勉強スペースとして最適ですよ。

無料の図書館ではなく有料自習室やカフェに簡単に通う方法記事はこちら

それでは記事を見ていきましょう!

 

悩む人

図書館で自習するのに問題はないのか・・・・?

女性

分かりやすく紹介していますよ(*^^*)

名古屋市の図書館の自習室まとめ

名古屋市千種区の図書館の自習室

1:名古屋市千種図書館

名古屋市千種図書館
名古屋市千種図書館の自習室

動画
名古屋市千種図書館
◆千種図書館千種図書館の外観動画です。

名古屋市千種図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
東山動植物園の直ぐ側にある図書館になり、地下鉄の東山公園駅と星ヶ丘駅の中間地点にあります。近隣には学校がたくさんあり、学生向けの書籍が充実しているのが特徴になります。勉強しに学生がたくさんやってきます。駐車場も完備されており、アクセスが非常に便利なので連日多くの人で賑わっていますよ。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?324
注意されたことは?231
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市千種区田代町字瓶杁1番地の137
電話番号052-781-7431
交通アクセス「東山公園駅」下車 徒歩7分
ホームページ名古屋市千種図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市東区の図書館の自習室

1:名古屋市東図書館

名古屋市東図書館

動画
名古屋市東図書館
◆東図書館ナゴヤドーム北側に位置する図書館です。

名古屋市東図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
スポーツセンター、文化劇場、図書館が一体となった「カルポート東」と呼ばれる複合施設です。なんとこの図書館には自習室が存在し、席は75席もあり相当な大きさです。毎日学校帰りの学生さんが一杯やってきて、一生懸命テスト勉強や受験勉強をしています。駐車場は料金が安いので結構車で来る方が多いのが特徴です。イオンやナゴヤドームがすぐ近くにある最高の立地ですね。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?327
注意されたことは?131
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市東区大幸南1丁目1番10号
電話番号052-712-3901
交通アクセス「ナゴヤドーム前矢田駅」下車 徒歩4分
ホームページ名古屋市東図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市北区の図書館の自習室

1:名古屋市北図書館

名古屋市北図書館の自習室

動画
名古屋市北図書館
◆北図書館北図書館の、動画です。

名古屋市北図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
名古屋市北区にある図書館になります。館内はとても広くて開放感があり自由を感じれます。本棚も見やすく子供向けのコーナーも充実しています。自習室のような部屋があり、学校帰りの学生などが平日宿題やテスト勉強をしていますよ。敷地内の駐車場は有料になるので、車で来る人は気をつけてください。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?207
注意されたことは?119
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市北区志賀町4丁目60番地31
電話番号052-912-8111
交通アクセス「黒川駅」下車 徒歩9分
ホームページ名古屋市北図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

2:名古屋市楠図書館

名古屋市楠図書館

動画
楠図書館
◆外観外観の動画を撮影しました

名古屋市楠図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
名古屋市北区の区役所出張所の「楠支所」の敷地にある図書館になります。この図書館には学習室があり、40席ほどの勉強スペースがあります。休日には近隣の学生や社会人の人がテスト勉強や資格勉強などに使っています。大変勉強しやすく集中できるので、勉強を頑張りたい人にはオススメのスポットです。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?186
注意されたことは?018
 図書館の詳細情報
住所〒462-0012
愛知県名古屋市北区楠2丁目974
電話番号052-903-8653
交通アクセス「味美駅」下車 徒歩11分
ホームページ名古屋市楠図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市西区の図書館の自習室

1:名古屋市西図書館

名古屋市西図書館
名古屋市西図書館の自習室

動画
名古屋市西図書館
◆西図書館名古屋市西区の西図書館です。西区役所のとなりでまだ新しい綺麗な図書館です。

名古屋市西図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
本を借りる以外にもコンサートが開催されたりするホールがあったり、学生が勉強することができる自習室などがあります。浄心駅から歩いて5分の場所にあるので立地条件も抜群ですね。受験シーズンやテスト前になると多くの学生がやってきてますよ。また駐車場も広いので、車で来館する人も多いです。夜7時まで開館しているので、仕事や学校帰りの利用者が多くなっています。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?197
注意されたことは?217
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市西区花の木二丁目18番2号
電話番号052-521-1451
交通アクセス「浄心駅」下車 徒歩3分
ホームページ名古屋市西図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

2:名古屋市山田図書館

名古屋市山田図書館

動画
82名古屋市山田図書館 hmr 00000000000000311176 0000000626 1

名古屋市山田図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
名古屋市営地下鉄上小田井駅近くの山田支所の2階にあります。館内には自習できる場所もありますので、学生が多く利用している様子です。駐車場もあり交通機関も近くにあるために非常に利用しやすいのが特徴です。また建設されて間もないので新しく新鮮で綺麗ですよ。勉強や読書を自分のペースでのんびり楽しんでくださいね。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?252
注意されたことは?124
 図書館の詳細情報
住所〒452-0815
愛知県名古屋市西区八筋町358-2
電話番号052-503-5340
交通アクセス「小田井駅」下車 徒歩1分
ホームページ名古屋市山田図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市中村区の図書館の自習室

1:中村図書館

中村図書館
中村図書館の自習室

動画

中村図書館
◆中村図書館図書館では子供向けのイベントが定期開催されています。おはなし会赤ちゃん向け 毎週木曜日11:00~と11:25~幼児小学生向け 毎月第1、3木曜日 15:45~毎月第2、4土曜日 14:00~工作教室 毎月第4木曜日 15:45~図書館をうまく利用すると、読書以外にも楽しさを発見することができそうです。

中村図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
地下鉄の中村公園駅から徒歩で8分ぐらいの場所にある図書館になります。この地は豊臣秀吉と加藤清正の生誕の地でありますので、この二人の武将の文献を読む価値がありますね。駐車場もありますが、台数が少ないので公共交通機関をオススメします。中村公園の中にあるので、都会の中にも自然を感じることが出来清々しい気分になれます。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?276
注意されたことは?324
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市中村区中村町字茶ノ木25番地中村公園文化プラザ1F
電話番号052-411-3651
交通アクセス「中村公園駅」下車 徒歩8分
ホームページ中村図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】

地図

名古屋市中区の図書館の自習室

1:愛知県図書館

愛知県図書館
愛知県図書館の自習室
愛知県図書館の自習室

動画
愛知県図書館
◆中区の愛知県図書館です。中区の愛知県図書館です。

愛知県図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

丸の内(名古屋市営)徒歩6 分・国際センター(愛知県)徒歩12 分・浅間町徒歩14 分

口コミと感想
丸の内駅から徒歩で2分の場所にある非常に大きな図書館です。駐車場も駐輪場も完備されており、交通の便も最高レベルです。館内はWi-Fiも通っており、自習室もあります。自習室には勉強机がたくさんあるので、近隣の学生や資格勉強をしている社会人の方が多くやって来ます。Wi-Fiがあるのでパソコンやタブレットなどで自主学習も出来ます。書籍自体も愛知では一番多いクラスです。最上階には飲食店が入っており、1日いても飽きない図書館となっています。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?5414
注意されたことは?240
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市中区三の丸1丁目9-3
電話番号052-212-2323
交通アクセス「丸の内駅」下車 徒歩5分
ホームページ愛知県図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市昭和区の図書館の自習室

1:名古屋市立鶴舞中央図書館

名古屋市立鶴舞中央図書館
名古屋市立鶴舞中央図書館の自習室

動画
名古屋市鶴舞中央図書館
◆鶴舞中央図書館の外観など鶴舞中央図書館の外観などを撮影しました。

名古屋市立鶴舞中央図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

鶴舞駅徒歩3分

口コミと感想
名古屋市の昭和区舞鶴にある図書館になります。子供の本が9万冊を超えるボリュームで、子供が多く利用する図書館です。全国でもトップクラスの蔵書数を誇ります。駐車場は近隣の有料駐車場を利用することになるので注意が必要です。自習室も完備されており、学校帰りの学生や資格勉強をしている人など多くの人が利用しています。本当にすべてが完備された素晴らしい図書館ですよ。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?175
注意されたことは?017
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1番155号
電話番号052-741-3131
交通アクセス「鶴舞駅」下車 徒歩3分
ホームページ名古屋市立鶴舞中央図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市瑞穂区の図書館の自習室

1:瑞穂図書館

瑞穂図書館

動画
名古屋市瑞穂図書館
◆瑞穂図書館名古屋市瑞穂区の図書館です。

瑞穂図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
名城線瑞穂運動場東駅と桜通線瑞穂運動場西駅の中間地点にあり、図書館の周辺には桜並木で有名な山崎川があります。また近くにラグビー場やパロマ瑞穂スタジアムがあり、休日にはスポーツを楽しむ人が多いです。館内は児童書が多くあり、子供連れの親子がたくさん来館します。ゆっくり文化的な時間を過ごすにはもってこいの図書館ですね。向かいには公園もあるので、読書の合間に散歩なども楽しめますよ。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?90
注意されたことは?09
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通3丁目29番地
電話番号052-853-0450
交通アクセス「新瑞橋駅」下車 徒歩7分
ホームページ瑞穂図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市熱田区の図書館の自習室

1:名古屋市熱田図書館

名古屋市熱田図書館

動画
熱田図書館
◆熱田図書館建物全体(熱田図書館)

名古屋市熱田図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
JR東海道本線 熱田駅のから徒歩3分の場所にある図書館になります。熱田神宮に訪れた時にはぜひ立ち寄って欲しいです。受験生などの学生が非常に多く、中学生や高校生が大勢集まってきます。勉強に読書に自分の時間をゆっくりと過ごすことが出来ますね。広くてキレイな館内は居心地が最高ですよ。ぜひ1日かけて楽しんでくださいね。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?185
注意されたことは?216
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市熱田区神宮三丁目1番15号
電話番号052-671-6600
交通アクセス「熱田駅」下車 徒歩1分
ホームページ名古屋市熱田図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市中川区の図書館の自習室

1:中川図書館

中川図書館

動画
中川図書館
◆中川図書館荒子駅から南へスーパー越えたところにあります。

中川図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
荒子駅から歩いて2分の場所にある図書館になります。駐車場は30分無料ですので、車で来館される方もたくさんいます。館内は非常に広く開放感があり、1階が図書館で2階には自習室が完備されています。多くの学生が勉強しており、自習に入るとやる気とモチベーションがマックスになりますよ。中川文化小劇場と一体となっており、催し物などを楽しむことができます。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?287
注意されたことは?127
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市中川区吉良町178番地の3
電話番号052-353-5311
交通アクセス「荒子駅」下車 徒歩2分
ホームページ中川図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

2:名古屋市富田図書館

名古屋市富田図書館
名古屋市富田図書館の自習室

動画
名古屋市富田図書館

名古屋市富田図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
名古屋市中川区富田にある図書館となります。駐車場は始めの10分間は無料です。自主室があり学生が学校帰りに多く利用しています。自宅で勉強するよりも集中できて捗りますので、多くの人が利用していますよ。ウォーターサーバーがあるので、夏の暑い日にも快適に読者や勉強ができますね。近隣住民の方が多く利用していますので、懐かしい雰囲気に浸れます。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?253
注意されたことは?124
 図書館の詳細情報
住所〒454-0976
愛知県名古屋市中川区服部3丁目601
電話番号052-432-5313
交通アクセス「春田駅」下車 徒歩8分
ホームページ名古屋市富田図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市港区の図書館の自習室

1:名古屋市港図書館

名古屋市港図書館

動画
港図書館
◆港図書館近代的なデザインです。

名古屋市港図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
名港線の港区役所駅1番出口を出てすぐ目の前にある図書館になります。すぐ隣には港北公園があり、立地条件が素晴らしいことで人気が出ています。駐車場は有料となっています。1階は本がおいてあり、2階は港や水にちなんだ本が並んでいます。またそうと広い自習室を完備しており、学校帰りの学生や、資格勉強をしている社会人などが利用していますよ。非常に使いやすい図書館です。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?258
注意されたことは?223
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市港区港楽1丁目14番16号
電話番号052-651-9249
交通アクセス「港区役所駅」下車 徒歩1分
ホームページ名古屋市港図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

2:名古屋市南陽図書館

名古屋市南陽図書館
南陽図書館の勉強スペース

動画
南陽図書館
◆南陽図書館赤ちゃん向けのおはなし会、工作会、映画会を定期的に開催してます。施設内にはオムツ替えができる広いトイレもあり、親子で楽しく快適に利用できる図書館です。

名古屋市南陽図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
雑誌、小説、漫画、資格の本など殆どの本が揃っている図書館です。CDやDVDもあるので退屈している人は来館すると夢のような世界です。1階は窓際に机がありそこで読書を楽しむことが出来ます。2階には新聞が読める閲覧室と勉強ができる自習場所が完備されています。水も飲めるので、長時間滞在するのことも可能ですよ。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?178
注意されたことは?017
 図書館の詳細情報
住所〒455-0857
愛知県名古屋市港区秋葉1丁目130-79
電話番号052-301-2116
交通アクセス「きよすみ荘バス停」下車 徒歩3分
ホームページ名古屋市南陽図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市南区の図書館の自習室

1:名古屋市南図書館

名古屋市南図書館
名古屋市南図書館の自習室

動画
名古屋市南図書館
◆南図書館南図書館の外観を撮影しました。

名古屋市南図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
国道1号線沿いにある名古屋市南区の図書館です。2階が学習室になっており、受験勉強や資格勉強をしている人が多いです。座席数も多く、1日かけてゆっくり勉強することが出来ます。学校のテスト期間になると、朝早く来館しても席が埋まっている状況になります。図書館で勉強すると自宅よりも捗りますので、本当にありがたいですね。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?100
注意されたことは?010
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市南区千竈通2丁目10番地の2
電話番号052-821-1732
交通アクセス「桜駅」下車 徒歩12分
ホームページ名古屋市南図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市守山区の図書館の自習室

1:名古屋市守山図書館

名古屋市守山図書館

動画
名古屋市守山図書館
◆名古屋市守山図書館。名古屋市守山図書館になります。

名古屋市守山図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
名鉄瀬戸線の守山自衛隊駅前から徒歩5分の場所にある図書館になります。3階建ての建物で1階に書籍が置いてあり、2階が資料になっています。3階は自習室になっており、近隣の学生が勉強しにやって来ます。テスト前にもなると座る場所がないほどたくさんの学生で賑わっていますよ。ぜひ勉強しに一度来館してくださいね。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?308
注意されたことは?229
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市守山区守山1丁目6番1号
電話番号052-793-6289
交通アクセス「守山自衛隊前駅」下車 徒歩3分
ホームページ名古屋市守山図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

2:名古屋市志段味図書館

名古屋市志段味図書館

動画
名古屋市志段味図書館
◆志段味図書館志段味図書館(全景)

名古屋市志段味図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
山田電機とイオン守山店のすぐそばにある図書館になります。1階には蔵書がたくさん置いてあり、利用者も子供からお年寄りまで非常に幅広いです。のんびり読書をしながら楽しめます。2階には学習室があり子供から大人まで勉強に勤しんでいます。近くの学生などが多く利用しているので、ぜひ利用してみてください。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?268
注意されたことは?224
 図書館の詳細情報
住所〒463-0811
愛知県名古屋市守山区深沢1丁目101
電話番号052-736-6907
交通アクセス「春日井駅」下車 徒歩23分
ホームページ名古屋市志段味図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市緑区の図書館の自習室

1:名古屋市緑図書館(無料の自習室と勉強スペース情報)

名古屋市緑図書館

名古屋市緑図書館で勉強(自習室や学習室)ができるかアンケートをもとに無料の勉強スペースを紹介します。

 口コミと感想
  1. 自習室は大きいので、周りにお店も少なく勉強に集中したい方におすすめです。
  2. 自習室で勉強していますよ

 

勉強できるかアンケート調査しました
あるない
自習をしたことがあるか?163
注意されたことがあるか?018

 

図書館の詳細情報
名称名古屋市緑図書館
住所愛知県名古屋市緑区旭出1丁目1104番地
電話番号052-896-9297
駐車場あり
自習室あり
パソコン
Wi-Fiなし
電源なし
開館時間【火~土曜(祝日を除く)】9:30~19:00【日曜・祝日】9:30~17:00
休館日月曜(祝日の場合は開館し、その直後の平日を休館)、
毎月第3金曜(祝日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/4)、特別整理期間
蔵書検索蔵書検索はこちら
コロナ対策厚生労働省のコロナ対策
アクセス「鳴海駅」下車 徒歩18分
HP名古屋市緑図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図グーグルマップへ
地図

2:名古屋市徳重図書館

名古屋市徳重図書館

動画
徳重図書館
◆徳重図書館綺麗な区役所にあります

名古屋市徳重図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
名古屋市緑区のユメリア徳重3階にある図書館になります。徳重駅から直結しているので通勤通学の利用者が非常に多いです。駐車場も多く停められますので、車で来る人にも便利です。図書館の広さはそれほど大きくはありませんが、とてもキレイで落ち着ける感じですね。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?90
注意されたことは?09
 図書館の詳細情報
住所〒458-0801
愛知県名古屋市緑区鳴海町徳重18-41
電話番号052-878-2234
交通アクセス「徳重駅」下車 徒歩1分
ホームページ名古屋市徳重図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市名東区の図書館の自習室

1:名古屋市名東図書館

名古屋市名東図書館

動画
名東図書館
◆名東図書館名東図書館の外観です。

名古屋市名東図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
名東区は静かで落ち着いた環境なので、名東図書館も静かな住宅街の中にあります。最寄り駅は上社駅で徒歩20分ぐらいの場所です。1階は本がたくさんおいてあり、広いスペースになっています。2階は自習室があり、学生が毎日宿題やテスト勉強などをしています。資格勉強をしている社会人の方もいますよ。場所がら落ち着いた雰囲気ですので、時間を使って読書や勉強を楽しんでくださいね。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?20
注意されたことは?02
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市名東区文教台2丁目205番地
電話番号052-773-8200
交通アクセス「上社駅」下車 徒歩13分
ホームページ名古屋市名東図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

名古屋市天白区の図書館の自習室

1:名古屋市天白図書館

名古屋市天白図書館

動画
名古屋市天白図書館
◆天白図書館外観を撮影してみました。

名古屋市天白図書館で勉強(自習)ができるかアンケートをもとに紹介します。

口コミと感想
天白住宅の1階にある図書館です。それほど大きな図書館ではありませんが、漫画もあり子供からお年寄りまで楽しめる地域住民に愛されている図書館になります。館内は風通りが非常に良いので、爽快感あふれる形で読書や勉強ができます。学習室もあるので、夕方の学校帰りに多くの学生が勉強していますよ。駐車場はコインパーキングになっていますので、車での来館も問題ありません。
勉強できるかアンケート調査しました
あるない
勉強したことがあるか?178
注意されたことは?117
 図書館の詳細情報
住所愛知県名古屋市天白区横町701番地
電話番号052-803-4188
交通アクセス「植田駅」下車 徒歩8分
ホームページ名古屋市天白図書館(自習室の時間とコロナ情報)
図書館以外の
無料勉強場所
【近くの無料で勉強できる場所7選】
地図

まとめ

いかがでしたか?

名古屋市のお気に入りの図書館の自習室は見つかりましたか?

図書館は落ち着いた雰囲気で、集中して勉強や自習が可能となります。

ぜひ理想の勉強場所を見つけて、思う存分がんばってくださいね。